NEWS
NEW ARTICLES
2023-02-07
23-24 GENTEMSTICK NISEKO SHOWCASE
23-24 GENTEMSTICK NISEKO SHOWCASE
2023-01-30
FISH FINDER 2023
FISH FINDER 2023
2023-01-20
23-24 GENTEMSTICK NEW MODEL LINE UP !!
23-24 GENTEMSTICK NEW MODEL LINE UP !!
2022-12-27
製品納期遅れのお詫び
製品納期遅れのお詫び
2022-12-13
TT168 indigoblues 発売のお知らせ
TT168 indigoblues 発売のお知らせ
2022-12-03
FISH FINDER 2023
FISH FINDER 2023
2022-11-28
GENTEMSTICK X DANNER
GENTEMSTICK X DANNER
2022-11-25
アーリー限定モデル XY 153 リリースのお知らせ!
アーリー限定モデル XY 153 リリースのお知らせ!
2022-11-18
#GENTEMTRIPS SHIRAKAWAGO
#GENTEMTRIPS SHIRAKAWAGO
2022-11-01
レビューを書いて、限定ステッカーセットをもらおう!
レビューを書いて、限定ステッカーセットをもらおう!
2022-07-26
NISEKO SHOWROOM / 湘南OFFICE STAFF 募集!!
NISEKO SHOWROOM / 湘南OFFICE STAFF 募集!!
2022-07-23
GENTEMSTICK X Solid Skates 発売!
GENTEMSTICK X Solid Skates 発売!
2022-07-09
GENTEMSTICK x CHAORAS Sports Tenugui 発売
GENTEMSTICK x CHAORAS Sports Tenugui 発売
2022-06-07
GENTEMSTICK X RIVERS Vacuum Flask 発売
GENTEMSTICK X RIVERS Vacuum Flask 発売
2022-04-08
DANNER X GENTEMSTICK
DANNER X GENTEMSTICK
2022-03-27
GENTEMSTICK x dedicate RED BALL wool hat
GENTEMSTICK x dedicate RED BALL wool hat
SEARCH BY PERIOD
K2 TARO TAMAI SNOWSURFER RELEASE!!
2017-02-28
K2 TARO TAMAI SNOWSURFER RELEASE!!
K2 SNOWBOARDINGから、
2018 モデルスノーボードブーツ「TARO TAMAI SNOWSURFER」の販売のお知らせです!
昨年の評判もとてもよく、さらに改良したモデルは、玉井太朗のこだわりを随所にちりばめられて発売されます!

昨年の評判もとてもよく、さらに改良したモデルは、玉井太朗のこだわりを随所にちりばめられて発売されます!

以下、2017モデルからのアップデート情報です
*カラー変更(合皮。本皮ではありません)色参照以下写真
*トゥキャップに変更
指先周りの剛性があがり、トゥサイドのレスポンスアップされます
トゥキャップから繋がるロウワー外周の縫い目が一箇所になりました
*チャック付カバーも一体化により縫い目が減りました
*アウタータンの1番目のBOAガイド(ワイヤーが通っているプラスチックのパーツ)を
低いものに変更。それによりアンクルストラップによる食込みを減少。
*インナーのベルクロテープを廃止。
*インナーアッパー部分にボア採用。足当りの良さと脹脛への食込み防止。

*インナーのベルクロテープを廃止。
*インナーアッパー部分にボア採用。足当りの良さと脹脛への食込み防止。

オーダーは info@gentemstick.com
または、gentemstick正規販売店、K2正規販売店まで
お問い合わせください
【K2 TARO TAMAI SNOWSURFER】は上質でソフトな履き心地を目指した新しい時代の
ブーツとして発売された。多くの人達が必要としていたスタイルであり、何よりも
スノーボーダーに違うタイプのブーツ選択の余地が生まれたことがこのブーツの非
常に重要な意味を持つ点でもある。フレックスに富んだハイエンドブーツを履く事
でライディングの新たな可能性が生まれ出る。このブーツの誕生と成長は、スノー
ボーディングの自由を取り戻すためにあるのだ。
<玉井太朗プロフィール>
1962 年12 月8 日、東京四谷生まれ、北海道倶知安町在住。『patagonia』アンバサ
ダー。
父の影響で4歳の頃よりスキーを始め、深雪とこぶの滑走に明け暮れる。
ハンターだった祖父に釣りを通じて自然の摂理を叩き込まれる。
スノーボーダーであり、同時にサーファーでもある玉井太朗は
スノーボーディング界に新しいビジョンを持ち込んだ。
曰く「雪、波。ふたつは相似する、人間と地球との純度の高い接触点である」。
このスポーツのルーツを考えれば、正統的なアイデアとも言えるのだが、
このビジョンに共鳴する人々が大きな勢力となりつつある。
アラスカの急峻な斜面に刻まれる彼のサーフィンライクなパフォーマンスは
多くのスノーボーダー達を魅了し続けている。
現在は北海道ニセコに拠点を構え、毎日のように降りつづく世界屈指の粉雪
との関係を研究し、誰もいない冷たい海のスポットを開拓しながら、写真、映像、文
章、そして自らデザインするボード「gentemstick」でボードカルチャーの本質を
追い求めている。

スノーボーダーに違うタイプのブーツ選択の余地が生まれたことがこのブーツの非
常に重要な意味を持つ点でもある。フレックスに富んだハイエンドブーツを履く事
でライディングの新たな可能性が生まれ出る。このブーツの誕生と成長は、スノー
ボーディングの自由を取り戻すためにあるのだ。
<玉井太朗プロフィール>
1962 年12 月8 日、東京四谷生まれ、北海道倶知安町在住。『patagonia』アンバサ
ダー。
父の影響で4歳の頃よりスキーを始め、深雪とこぶの滑走に明け暮れる。
ハンターだった祖父に釣りを通じて自然の摂理を叩き込まれる。
スノーボーダーであり、同時にサーファーでもある玉井太朗は
スノーボーディング界に新しいビジョンを持ち込んだ。
曰く「雪、波。ふたつは相似する、人間と地球との純度の高い接触点である」。
このスポーツのルーツを考えれば、正統的なアイデアとも言えるのだが、
このビジョンに共鳴する人々が大きな勢力となりつつある。
アラスカの急峻な斜面に刻まれる彼のサーフィンライクなパフォーマンスは
多くのスノーボーダー達を魅了し続けている。
現在は北海道ニセコに拠点を構え、毎日のように降りつづく世界屈指の粉雪
との関係を研究し、誰もいない冷たい海のスポットを開拓しながら、写真、映像、文
章、そして自らデザインするボード「gentemstick」でボードカルチャーの本質を
追い求めている。