INDEPENDENTSTICK
SHORT CAMBER
インデペンデントとは独立しているという意。何ものにも頼らない、何ものにも帰属 しない確かな意志。フリースタイルが自由の象徴でなくなった今、我々は新たな概念 を世界に問う。マンタレイと同じボトムシステム。完全な前後左右対称のアウトラインとボトムライン。人目を奪うビッグスクエアーツインチップ。同じ様なルックスの ボードが数多く生まれ出るのは、INDEPENDENTSTICKのコンセプトがこれからの主流に なると言う証明でもある。
_x000D_パウダー、ビッグマウンテンライディングの全ての要素を 取り入れたオールマウンテンフリースタイルの新たな形。それがINDEPENDENTSTICKなのだ。
_x000D_2017-2018 UPDATE
_x000D_両足ともスタンスホールを増やしました。480-560からスタンス480-600へ変更しました。_x000D_ 外側に2穴ずつ追加したことで、より幅の広いスタンスに対応できるようになり、且つセットバックも容易になり、より幅広い場面で活躍するボードとなりました。
- Model
- INDEPENDENTSTICK
- Length
- 1575 mm
- Running Length
- 950 mm
- EF.edge
- 1190 mm
- Nose Width
- 292 mm
- Waist Width
- 252 mm
- Tail Width
- 292 mm
- Sidecut R.
- 8100 mm
- Setback
- -20 mm
- Tapered
- 0 mm
- Sidecut Dep.
- 20 mm
- Cam.
- 1 mm
- Stance Width
- 480-560 mm
オンラインストアの在庫は最新でない場合があります。最新のモデルの在庫の確認はお問い合わせフォームからお願いします。
REVIEW
くろだま / 日本
_x000D_
シーズンインから春の地形イベント、残雪期の北アルプスまでとシーズンを通して乗っています。Babymantarayやstingray、speedmaster、imposibleなどシーズン中は気分と入る山域で乗り換えています。ですがここぞの時はやはりindependentstick。斜面を面として滑ることでよりスケートのような感覚。斜に干渉しないことでより自然体で流れるようなラインを描けるところが好きです。_x000D_
_x000D_
らる / 長野 群馬
_x000D_
数回しかディープパウダーに当たることはないので、カービングの気持ちよさ重視で板選び。_x000D_
この板でカービングの気持ちいい圧雪ですが、その上に積もった10~15cmくらいの新雪も、最高に気持ち良いです。_x000D_